楽天で「セキュリティ証明書にエラーのあるコンテンツの表示がブロックされました」の表示
- Tue
- 22:48
- misc
最近たまたま楽天を見る機会があり商品のページを見てみたところ、httpからhttpsを参照しているページがある。
IEだと、「セキュリティ証明書にエラーのあるコンテンツの表示がブロックされました。」
Firefoxだと、アドレス部分のアイコンにビックリマーク。
リンク先を確認するとhttpとhttpsが混在。
逆の場合は問題になるので楽天さんがどれぐらいで修正するのか、セキュリティ意識を試すいい例かも。
後もうちょっとページ軽くしてくれるといいんだけど。そしたらAmazonでなく楽天使うかもしれないし、使わないかもしれない。
IEだと、「セキュリティ証明書にエラーのあるコンテンツの表示がブロックされました。」

Firefoxだと、アドレス部分のアイコンにビックリマーク。

リンク先を確認するとhttpとhttpsが混在。

逆の場合は問題になるので楽天さんがどれぐらいで修正するのか、セキュリティ意識を試すいい例かも。
後もうちょっとページ軽くしてくれるといいんだけど。そしたらAmazonでなく楽天使うかもしれないし、使わないかもしれない。
- 関連記事
-
- ヤフーの企業情報が圧倒的に使い難い
- 盛り上がるIDE
- 楽天で「セキュリティ証明書にエラーのあるコンテンツの表示がブロックされました」の表示
- プログラミング言語を女性のバストカップで例えたら
- うーむ
Comment
Trackback
- URL
- https://nosource.blog.fc2.com/tb.php/126-90dc315d
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)